街に黄色いミモザが並ぶ頃となりました。ヨーロッパでは黄色は厳しい冬を乗り越え、暖かな春の訪れを告げる色であることからミモザは「幸せの花」と呼ばれています。来週3月8日はそんなミモザを象徴とした国際女性デー、女性のためを思う特別な日です。いつも育児や仕事、介護など誰かのために頑張っている女性に日頃の感謝を伝える日。本場イタリアではパートナーだけでなく、家族や友人、職場の同僚に「Auguri!(アウグーリ)=おめでとう!」と挨拶をするそうです。どんな3月8日を過ごすか今から思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
今回も上野メルマガ始まります!
◆【緊急の呼びかけ】
[2024年3月8日緊急開催! オンライン集会] 崖っぷちから突き落とされる介護保険 〜これではもたない、在宅も施設も!!〜
https://wan.or.jp/article/show/11097
◆【リアル講演会】上野千鶴子氏・信田さよ子氏講演 女性に対する暴力防止シンポジウム
「不安な社会を生きるために〜女性・母・子どもの視点から〜」が3/17(日)に開かれます ◆ウィメンズカウンセリングルーム熊本
https://wan.or.jp/article/show/11094
◆「言葉を失いました」10代女性を相手に講義をしたところ…東京大学名誉教授・上野千鶴子がかけられた“衝撃の言葉”
著者は語る 『こんな世の中に誰がした?』(上野千鶴子 著)
https://bunshun.jp/articles/-/69164
◆上野千鶴子さん「無知は罪」 金沢で講演、介護保険の現状に警鐘
https://www.asahi.com/articles/ASS2T72M1S2TPISC001.html?ref=smartnews
◆上野千鶴子「介護保険制度の23年間は黒歴史だ」 訪問介護の報酬減には「怒り通り越して”あぜん”」
https://toyokeizai.net/articles/-/733376
☆WANサイト情報☆
2月というのに26℃。気候についてはもう、たいていのことでは驚かなくなっていても、さすがにこれは——。近いうちに2月の夏日があるかもしれません。
地上のあちこちに上がる戦火に加え、頻発する自然災害。不安に駆られるのは私だけではないはずです。そんな日々の中でも、WANには自分の足元の問題に立ち向かう果敢な方々の情報がたくさん寄せられています。
2月下期の記事の中からご紹介します。
◆NWEC(国立女性教育会館)等の機能強化等に関する説明意見交換/内閣府男女共同参画局主催3月7日開催/申込み3月5日まで
https://wan.or.jp/article/show/11103
◆夫婦別姓も選べる社会へ!訴訟を応援してください!!【クラウドファンディングも開始しました】 ・第三次選択的夫婦別姓訴訟弁護団
東京地裁と札幌地裁に、2024 年 3 月 8
日、夫婦が婚姻前の氏を維持して婚姻することができない現在の夫婦同氏制度は憲法
13 条・憲法 24
条及び条約に違反するものであるとして国を相手に提訴します。
https://wan.or.jp/article/show/11099
◆新規署名にご協力ください!!! 「#STOP共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!
実質的な離婚禁止制度〜」*ちょっと待って共同親権プロジェクト
https://wan.or.jp/article/show/11052
◆【1週間延長!2/27(火)まで】麻生副大臣の性差別発言に謝罪を要求します!
締め切りを1週間延長します! 2月27日(火)
https://wan.or.jp/article/show/11084
【レポート】
◆【学術会議任命問題】2024年2月20日国家賠償請求訴訟を提起
2024年2月20日、日本学術会議の会員人事をめぐり当時の菅総理大臣から任命されなかった6人の大学教授や、支援する法学者、弁護士などおよそ170人らが、「拒否の理由を明らかにしないのは違法だ」として国に文書の開示などを求める訴訟を、東京地方裁判所に提起しました。
https://wan.or.jp/article/show/11100
【博士論文】
◆WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベース新規登録論
WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベースに、新たに次の5件の論文を登録しました。これにより、登録論文数は1579件となりました。
https://wan.or.jp/article/show/11098
【アクション】
<学術会議任命問題>2024年2月20日国家賠償請求訴訟を提起
2024年2月20日、日本学術会議の会員人事をめぐり当時の菅総理大臣から任命されなかった6人の大学教授や、支援する法学者、弁護士などおよそ170人らが、「拒否の理由を明らかにしないのは違法だ」として国に文書の開示などを求める訴訟を、東京地方裁判所に提起しました。
https://wan.or.jp/article/show/11100
◆上野千鶴子氏・信田さよ子氏講演 女性に対する暴力防止シンポジウム
「不安な社会を生きるために〜女性・母・子どもの視点から〜」が3/17(日)に開かれます ◆ウィメンズカウンセリングルーム熊本
https://wan.or.jp/article/show/11094
◆「さらば、男性政治」な物語を作る講座
「男性政治」が引き起こしている日本政治の構造と問題を学び、「男性政治」と戦う彼女たちの実際を知り、私たちのこれからを問う「さらば、男性政治」な物語を作る講座
https://wan.or.jp/article/show/11093
◆アーカイブ配信が始まりました 緊急セミナー「被災地の避難所の現状はいま
ージェンダー視点からの報告」*埼玉大学レジリエント社会研究センター
/埼玉大学ダイバーシティ推進センター
https://wan.or.jp/article/show/11092
【女性学講座】
◆第2期WANフェミニズム入門塾【動画を見て話そう】
第6回「セクシュアリティ」レポート
https://wan.or.jp/article/show/11074
【女の本屋】
◆ホンサムピギョル・著 すんみ , 小山内園子
・翻訳『未婚じゃなくて、非婚です』
https://wan.or.jp/article/show/11096
◆澁谷智子・編『コーダ 私たちの多様な語り』
https://wan.or.jp/article/show/11091
◆平山亮・佐藤文香・兼子歩 編『男性学基本論文集』
https://wan.or.jp/article/show/11096https://wan.or.jp/article/show/11067
◆小西一禎・著『妻に稼がれる夫のジレンマ ——共働き夫婦の性別役割意識をめぐって』
https://wan.or.jp/article/show/11086
【エッセイ】
◆歴史の消滅、忘却に抗って(旅は道草・169)やぎ みね
https://wan.or.jp/article/show/11073
◆ボストン便り
no.14:「正しいことに声を上げ、違うものと和を作る」渡邊哲子
https://wan.or.jp/article/show/11076
◆個人的なフェミニズムーそこにあった、やわらかい政治?「フェミニストの人に怒られそう!!」荒木菜穂
https://wan.or.jp/article/show/11087
◆エリジェベト・スー二(陽の当たらなかった女性作曲家たち?−11) 石本裕子
https://wan.or.jp/article/show/11072
最後までお読みいただきありがとうございました。
これ以外にもたくさんの情報がありますので、どうぞあちこち検索してみてくださいね。
担当:TOUGA