学術奨励賞申請要項(第1期・2025年度)*受け付けは終了しました

学術奨励賞申請要項(第1期・2025年度)

1. 趣旨

上野千鶴子基金の設立趣旨に基づき、日本国内の大学院でジェンダー平等な社会の構築を目指す研究活動に取り組む個人に対し、その研究活動を支援奨励する。上野千鶴子基金学術奨励賞の対象者へは、副賞として30万円を授与する。なお、受賞者は、履歴書「賞罰」等の欄へ、受賞について記載することができる。

2. 名称

上野千鶴子基金学術奨励賞

3. 募集対象者

大学院博士後期課程の入学初年度に在籍する者(5年制大学院の場合、3年次への進学年度を該当年度とする)

4. 応募資格

趣旨にあっているものであれば、応募者の国籍・性別・年齢・専攻は問わない。

5. 副賞

1件につき 30万円 / 該当年度に3人までとする。

6. 応募方法

上野千鶴子基金HP上の申請フォームに記載し、HPから申請する。
<申請フォーム内容>
(1)応募者について:①氏名、②連絡先、③生年月日、④性別、⑤略歴(学歴、職歴、社会活動歴)
(2)応募理由等(1,000字程度):①応募理由、②大学院進学動機、③現在の経済的状況
(3)研究計画書(2,000字程度):①研究テーマ、②研究内容、③対象と方法、④動機と期待される成果、⑤限界と課題
・自薦による応募とする。指導教員等の推薦状(別紙)を提出する。
・内定の段階で、学籍証明書の提出を求める。

7. 応募受付期間

2025年5月1日(木)13:00 ~ 2025年5月10日(土)24:00

8. 選考方法

上野千鶴子基金内に設置する選考委員会の選考を経て決定する。

9. 発表および研究発表会

発表:2025年6月中旬
発表方法:上野千鶴子基金HP上で、受賞者を発表する。応募者は、HP上で確認する。注)応募者への個別の連絡はありません
研究発表会の開催(予定):2025年6月末以降
研究発表会の内容(検討中):受賞者が研究活動の発表を行い、上野千鶴子選考委員長がコメントする。オンラインでの公開。

10. 応募・問い合わせ先

上野千鶴子基金学術奨励賞選考委員会
E-mail:ufinfo@uenofoundation.com(一般財団法人上野千鶴子基金事務局)